【まとめ】R4年5月に読んだ面白かった本など

ALI PROJECT
スポンサーリンク

月末恒例の振り返り企画です。

今月も本は読んでるんですけれども、本の内容をまとめる労力をインタビューに割いた方が良いと思いました。

 

スポンサーリンク

聞き出す力 吉田豪

created by Rinker
¥792 (2024/04/24 03:26:05時点 Amazon調べ-詳細)

プロインタビュアーとして有名な吉田豪さんの著書です。

ノウハウ本というよりもエッセイ集だと聞いていたので特に期待はしてなかったんですけれども、エッセイ集の割には勉強になりました。

  • 下調べをすることで深い話や面白い角度の質問が出来る
  • 敵じゃないことを伝える
  • 「あなたにとって○○とは?」など、相当考えないと答えが出ないことは準備無しに聞かない。
  • 聞きにくい話に踏み込んだ方が面白い
  • 聞くときは「つかみ」が大事
  • 敢えてリアクションしないことで面白い話を引き出せる
  • 心を開いてもらうための自分語りも必要
  • 複数人にインタビューするときは自己紹介じゃなく、お互いにお互いを紹介してもらう

あたりがポイントでしょうか。良い本でした。

スポンサーリンク

続聞き出す力 吉田豪

created by Rinker
¥792 (2024/04/24 03:28:53時点 Amazon調べ-詳細)
  • 話が固くて面白くならないときは好きな漫画や映画について掘り下げる
  • 固定概念の出来ている相手には砕けた印象を引きだす

役に立ちそうと思ったのはこれぐらいのはず。相変わらずインタビューエッセイなんだけれども、軽く読めるので続編ともどもオススメです。

なぜ、この人と話をすると楽になるのか 吉田 尚記

created by Rinker
¥977 (2024/04/24 03:26:07時点 Amazon調べ-詳細)

インタビューのノウハウ本として買ったつもりだったんですけど、中身は会話のノウハウ本でした。

テクニック的なこととしては

  • 基本は聞き手となるように
  • 間違った情報を訂正するときに人は喋る。先入観をぶつけた方がいい
  • 相手のテンションが高いなら高いテンションで、低いなら低いテンションで。
  • 話相手のことはあらかじめ勉強しておくと、より会話が深まる
  • 変化を指摘すると良い。タモリの「髪切った?」は最強。
  • その人の年表の空白を埋めていくことを意識して話題を振る
  • 会話はトラップ(受け止め)、パス(質問)、ドリブル(自分の感想などを語る)
  • 会話が盛り上がらないときも凹まない。

こんな感じ。

概ね正しそうに見えたけど、弄られることを良しとする”愚者戦略”はちょっと扱いが難しそうだと思た。

カルト 三好幹也

created by Rinker
¥607 (2024/04/24 03:26:08時点 Amazon調べ-詳細)

白石晃士監督の隠れた名作ホラードキュメンタリー風作品、カルトのノベライズです。

登場人物の名前は一部変えられてるものの、おおむね映像版と同じ展開。

映像版のカルトはコメディだか何なんだか分からなかったんだけれども、小説版はホラー方面に全振り。「猫の前足だにゃー」「約束の呪詛返しどうぞ」という名セリフも健在で嬉しい。「ハンバーガー食べました」が収録されてないのはちょっと残念。ホラーの雰囲気がぶち壊れるからわかるんだけど。

読んでて映像がありありと目の裏に浮かんでちょっと懐かしくなった。多分、作者のノベライズ力が高い。

カルト宗教信じてました。

created by Rinker
¥714 (2024/04/24 03:28:54時点 Amazon調べ-詳細)

キンリミで読めました。漫画です。

ハルマゲドンが世界を焼き尽くす的なトンチキ教義を信じる人が何故出てくるのか不思議だったんですけれども読んで納得。優しくて真面目な人ほど、心のバランスが崩れたときに宗教にハマりやすいんですねー。あまり他人事では無さそうな話です。

メンタル激よわ社員が好きなことで「ひとり起業」して10年続いた10の理由。

よくある自己啓発本みたいなタイトルなので敬遠してたんですけれども、友人に勧められて読んでみました。30分で読めます。

自分の生き方をどこかで確立したいなあ、という想いが溢れ出てきました。オススメ。

同志少女よ敵を撃て

created by Rinker
¥2,048 (2024/04/24 03:26:10時点 Amazon調べ-詳細)

マジで面白かった。第二次世界大戦を舞台にした小説を読むのは初めてで、ちょっと尻込みしていたんだけれども読んでよかった。やはり本屋大賞は信頼出来る。

なんとなく”ゴールデンカムイ”っぽい気も。あの作品を好きならこっちの作品も好きになるはず。

ちなみに百合。

モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた

恋愛のノウハウ本はいくつか読んだことはあるけど、この本は割とマジで全ての恋愛ノウハウ本を過去のものにしてるかも。恋愛経験豊富なスペシャリストが書いた本じゃなくて進化論に基づいた科学的なモテ戦略を書いた本。”科学的”ということは”再現可能”ということ。

男性向けの本ではあるけれども、女性が自己分析のために読むのも面白いと思う。

個人的には彼女のご機嫌取りのために使わせてもらっているけど効果は上々。

わけわかんないナンパ師のnoteに金を払うなら、これに金を払おう。

簡易まとめ

  • 正しく能力を向上させて自信を付けることが大事(ちなみに女性に関して言えば、モテるやつは自信がついてよりモテるようになる)
  • 女性はクレイジーな男に引っかかるリスクを恐れて、男性全般に潜在的な恐怖を抱いている。生物学的に認識のリスクが高いせい。
  • 女性を褒める際は、理解に知性の要するものに触れるべし。努力や目標、バックグラウンドや人間関係など。
  • コミュニティの信頼を勝ち取れ。「あいつと付き合ってるのか…」と思わせるような男になってはいけない
  • 自分が短期・中期・長期のどの関係を志向しているかをチェック(チェック方法は本書に付属)
  • 長所を伸ばすより短所を潰せ
  • 健康でいろ。マッチョである必要は無いが、デブとガリガリはNG
  • メンヘラにならない
  • 知性アピールは大事。ユーモアのセンスを磨け。適度な自虐ネタは知性アピールにもなる。ラインのスペルミスはNG。出身大学の自慢のようなレベルの低いものもNG。
  • 彼女の趣味には積極的に興味を示す
  • 自分のトークは「自分がどう感じたか」をアピール

生々しすぎる部分はカット。あと、ここに載せなかった話もまだ大量にある。

堅そうな本に見えるかもしれませんが、冗談がふんだんに散りばめられていて面白い本です。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁

なかなか良かったです。今回はコナン映画の中でも随一の面白さだったと思うのですが、4DXで見たおかげかもしれません。

一部ツイッターにも書いたのですが

  • 「身体が縮んでしまっていた」タイムがいつもの倍ぐらいオシャレ
  • 小五郎の株を落とさず物語から退場させる手法が鮮やか。アレは拍手物。
  • レギュラーもオリキャラも犯人も登場人物全員が精神的イケメン
  • 刃牙の最凶死刑囚みたいな隔離をされる安室透。古谷さんの演技も全く年齢を感じさせなくて素敵。
  • 止まらないコナンのハイスペ化。今回のコナンはロシア語の達人。

コナンの映画は「ねーよwwwww」と言いたくなるギリギリのラインを攻めていると思うんだけれども、今回はそのラインの攻め方が秀逸でした。

エネルギーの高い創作物は整合性の悪さをも超越する好例。

FC会員限定 〜アリプロ 30 周年記念 勇侠園遊会「Café d’ALI で逢いましょう」

FC会員限定 〜アリプロ 30 周年記念 勇侠園遊会「Café d'ALI で逢いましょう」〜開催!公演・受付概要 | お知らせ|ALI PROJECT OFFICIAL SITE / FC勇侠会
ALI PROJECTの公式ファンクラブ。オフィシャルFAN CLUBの入会受付中!

せっかく東京まで行ったんで記事にまとめたんですけど、これってどこまで書いていいのかしらん?と思ったのでお蔵入り。順番は曖昧なんですけど、セットリストはこんな感じ。

  • (青空)
  • ダリの宝石店
  • 茸狂乱美味礼讃
  • 薔薇美と百合寧の不思議なホテル
  • TailerTの変身譚
  • 狩猟令嬢ジビエ日誌
  • すみれの花咲くころ
  • BAR酔芙蓉へどうぞ
  • Rose Moon
  • 未来のイヴ
  • 日出づる万国博覧会
  • Café d’ALI で逢いましょうあ

ファンクラブのイベントには初参加だったのですが、おりぃぶぅさんのMCがお上手すぎました。

次回も参加したい……

プロフィール

読書好きのゲーマー。
ゲームは無双みたいなライトな物が好き。
※カミヅキ記録帳はamazonアソシエイトプログラムに参加しています

カミヅキをフォローする
ALI PROJECT自薦記事
スポンサーリンク
カミヅキをフォローする
カミヅキ記録帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました